昨日のブログ投稿で、人気のソーシャルメディアプラットフォーム TikTok は、全国摂食障害認知週間に向けた新しいサポートイニシアチブと機能の追加を発表しました。

今週(2021年2月22日–28日)は全国摂食障害週間であり、摂食障害についての認識を高め、それを必要とする人々への支援とサポートの必要性を教育することを目的としています。

人生で7人に1人が摂食障害を経験すると言われており、食事の回避からより深刻なケースまで、ソーシャルメディアは特定の身体イメージを露出し、比較を促進することにより、この問題に大きな役割を果たすことがあります。したがって、TikTokのようなソーシャルネットワークがこのような問題に注意を引き、必要とする人々に有益なリソースを提供することが非常に重要です。

TikTokは国家摂食障害協会(NEDA)と提携し、身体の包摂性を促進し、摂食障害に影響を受ける人々にサポートとリソースを提供します。ソーシャルメディアプラットフォームは、関連する検索クエリに新しいアドバイスや専門機関からのヒントとともに2つの新しい機能を追加しました。

New TikTok features to support users dealing with eating disorders
Image: TikTok

まず、ユーザーが「摂食障害」「プロアナ」(プロアノレキシア)、「edrecovery」(摂食障害の回復)などの用語をTikTokで検索すると、サポートリソースとNEDAの連絡先が表示されます。TikTokは、専門家との協力で開発された摂食障害に関するアドバイスをユーザーに提供し、否定的な自己トークを識別したり、摂食障害に苦しむ友人をサポートする方法を説明します。

次に、TikTokは#whatieatinadayや#bingerecoveryなどの潜在的にトリガーとなるコンテンツを含む可能性のあるハッシュタグに公共サービスのアナウンスメントを表示します。これらのアナウンスメントにはNEDAの連絡先が含まれます。

全国摂食障害認知週間の間、TikTokのディスカバーページでは今年のテーマ「Everyone Has a Seat at the Table」が説明されます。

「この週の間、私たちのコミュニティは食事、運動、身体イメージに関連する問題についての会話に参加できます;#NEDAwarenessを使用して体系的な偏見に挑戦し、個人的な旅を反映する方法についての話です。私たちのディスカバーページから、人々は今年の#NEDAwarenessテーマ『Everyone Has a Seat at the Table』および摂食障害の警告サインと症状について学ぶことができます」と、ブログ投稿に書かれています。

TikTokは、このような重要なトピックに常に取り組み続けることを約束します。例として、同社は摂食障害を促進または美化するコンテンツに対するポリシーを強化し、プラットフォーム上の有害なコンテンツを迅速に削除できるように取り組みます。