MicrosoftはWunderlistの閉鎖日を公式に発表しました。2020年5月6日、Wunderlistは存在しなくなりました。これからは、Wunderlistのタスクリストは同期されません。今日から、MicrosoftはもうWunderlistのサブスクリプションを受け付けません。
The time has come to say goodbye. We hope to see you over at our new app, @MicrosoftToDo. Find out more details on the shutdown here: https://t.co/pjOEscRfEP pic.twitter.com/KO49il75ab
— Wunderlist - Now shut down (@Wunderlist) May 6, 2020
Microsoftは、Wunderlistアプリの開発者である6Wunderkinderを2015年夏に買収しました。2017年4月、MicrosoftはWunderlistに似た独自のアプリ「To-Do」をリリースしました。同年9月、「To-Do」アプリケーションの更新されたバージョンがリリースされ、その機能と能力においてWunderlistにさらに近づきました。また、Outlook、Microsoft Planner、CortanaなどのいくつかのMicrosoftサービスとの統合も受けました。

伝説的なWunderlistが存在しなくなるとすぐに、お気に入りのタスクスケジューラーに関連する新しい製品が登場しました。6Wunderkinderの共同創設者であるChristian Reberは、新しいアプリケーション「Superlist」の発売を発表しました。
しかし、Superlistのページにはまだ詳細が記載されていません。したがって、それが効果的なチームワークのためのツールであることを除いて、詳細はありません。
ReberはSuperlistの共同創設者ですが、その管理には実際に参加しません。Wunderlistの開発に携わったチームの一部はSuperlistに移行しました。